EVENTS

2024-02-24
ダ・ヴィンチストア
有料

所沢織物を使った万華鏡を作ろう!~マスキングテープのお土産付き

ところざわサクラタウン 2階 ダ・ヴィンチストア内セミナールームにて、2024年2月24日(土)に所沢在住の美術家・井口雄介氏を招いた万華鏡ワークショップ「所沢織物を使った万華鏡を作ろう!~マスキングテープのお土産付き」を開催します。

所沢の伝統工芸品である所沢織物は、江戸末期から大正期にかけて最盛期を迎えましたが、都市化の進行の影響で、次第に衰退していきました。本ワークショップでは、所沢織物の歴史について学び、実際に復元に使用された麻や糸などを使って、所沢ならではの万華鏡を作ります。
万華鏡の中には、日常の風景がカラフルな模様に変化する仕掛けが施されています。みんなで万華鏡を通して、所沢を新しい目線で鑑賞しましょう!
イベント名
所沢織物を使った万華鏡を作ろう!~マスキングテープのお土産付き
開催期間
2024-02-24
開催時間
【午前の部】11:00~12:30/【午後の部】14:00~15:30
料金
1,650円(税込)※事前予約制
チケット購入ページへ

事前予約がおすすめです

プログラム(午前の部・午後の部共通)

①所沢織物の歴史を紹介(15分)
②万華鏡を作ってみよう(45分)
③サクラタウン内を探検!万華鏡で見たい景色の写真を各自撮影してくる(15分)
④写真をプリンターで印刷。参加者が見てきた世界をみんなで共有(15分)

※内容は変更になる場合がございます。


会場では、貴重な所沢織物の復元版も展示!


所沢織物の復元版

万華鏡は自由にデコレーションできます!


デコレーション

日常の景色がこんな模様に変わります


万華鏡をのぞき込む子供の写真

万華鏡でいろいろなモチーフを映したときのパターン9種類の写真

講師


井口雄介先生(美術家)


井口雄介

「人の経験と風景の関わり」をテーマに、鑑賞者参加型のインスタレーションを展開。「六本木アートナイト2022」「第29回UBEビエンナーレ」などに出展。


井口雄介 作品

佐藤京子先生(有限会社ViA代表)


佐藤京子

グラフィックデザイナーなどで活躍。所沢織物にインスパイアされた陶器や雑貨のブランド「tokori」をプロデュースする。


開催概要

開催日時

2024年2月24日(土)
【午前の部】11:00~12:30
【午後の部】14:00~15:30
※いずれかお好きな時間をお申込みください。

会場

ところざわサクラタウン 2階
ダ・ヴィンチストア内セミナールーム
※駐車場は数に限りがあるため、なるべく公共交通機関を利用してご来場ください。
※近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。


ダ・ヴィンチストア内セミナールーム

定員

午前の部・午後の部 各回12名
※開催3日前(2月21日17:00)の段階でお申込み人数が各回3組に満たない場合、実施を中止させていただく場合がございます。その時点でお申込み済みの方は、全額返金させていただきます。
※お申込み後のキャンセルは原則不可となります(キャンセルポリシーはチケット購入ページの「チケット購入前の確認事項・注意事項」をご確認ください)

参加費

1名 1,650円(税込)(マスキングテープのお土産付き)
※付き添いの保護者は1名まで、未就学児も1名まで、チケット不要で入場可能です。ただし、ワークショップの参加はご購入者様のみとなります。


マスキングテープ

※お土産は写真下「繭に飛行機」柄の1種です。


対象

どなたでもご参加いただけます
※小学生以上の参加を推奨。未就学児は保護者同伴のうえ、ご参加ください。
※小学生のお子様の参加に関しましては、大人の方の付き添いは任意です。

持ち物

なし

チケット購入前の確認事項・注意事項

・主催者都合による開催中止の場合を除き、お客様の体調不良、悪天候・天災およびそれに伴う交通機関トラブルなど、事情の如何に関わらずキャンセル・払い戻し等には応じられません。
・天災や不慮の事故、各種感染症の拡大により、開催内容を変更および中止する場合があります。
・会場までの往復の交通費は、来場者の自己負担となります。
・当日の様子(参加者の発言、容貌などを含みます)は、各種メディア媒体・Webサイト・ソーシャルメディアおよび弊社の出版物・Webサイト等に、無償かつ無期限で掲載・配信等させていただくことがあります。

申し込み方法

チケットサイト「Peatix」の購入ページより、お申し込みください。
https://kaleidoscope2024.peatix.com
※事前予約制・先着順となります。

後援

所沢市

協力

所沢資材株式会社
所沢飛白復元勉強会・宮本八惠子/小峰和子/梶原喜世子(東大和市立郷土博物館)

主催・問い合わせ先

株式会社KADOKAWA
アート&カルチャーウィークエンド担当
bsp-acw@ml.kadokawa.jp

公式SNS

最新情報はところざわサクラタウン公式SNSをご確認ください。イベント情報のほかにも、たくさんの情報を発信しておりますので、下記アイコンより、ぜひフォローをお願いいたします。