ABOUT

クールジャパンが、ここにある。

KADOKAWAによる日本最大級のポップカルチャー発信拠点が所沢市に誕生。
ミュージアム・イベント・ホテル・レストラン・書店・オフィス・神社
あらゆる文化をひとつにしたクールジャパンの拠点として世界中のお客様をお迎えします。


MUSEUM

ところざわサクラタウンのランドマーク。
図書館・美術館・博物館が融合した文化複合施設です。

EVENT HALL

日本のポップカルチャーが楽しめる多目的ホール。
1,800名収容の「ホールA」では、eスポーツ大会から2.5次元まで、多彩にイベント開催をしています。
ホールBは、イベント開催のほか、ミニシアターとしても運営しております。
話題の作品をはじめ、舞台挨拶や特別上映など、注目のラインナップでお待ちしています。

SHOP & RESTAURANTS

Join the Party! おいしさ&楽しさ無限大
ひとりでほっこり、仲間とわいわい、家族一緒にのーんびり。その日の気分で、いろんなお店が選べます。おいしくて体にいい、地元産の新鮮食材をふんだんに使ったここでしか味わえない食とアミューズメント体験。

HOTEL

好きな物語に泊まれるホテル。
アニメ、ゲーム、映画、特撮、アイドルなどの世界観を様々な形で演出。
好きな作品と共に過ごせる満足度120%の時空間。
感動すること間違いない、他では味わえない体験を提供します。

SHRINE

武蔵野に坐ます
<令うるわしき和やまと=COOL JAPAN>の社

施設概要





所在地 埼玉県所沢市東所沢和田三丁目31番地3
開業日 2020年11月6日
土地面積 約40,000㎡
建築面積 約25,000㎡
延床面積 約84,000㎡

COOL JAPAN FOREST構想

「COOL JAPAN FOREST構想」は、KADOKAWAと所沢市の共同プロジェクトであり、みどり・文化・産業が調和した、誰もが「住んでみたい」「訪れてみたい」地域づくりを進める構想です。
KADOKAWAが建設する拠点施設「ところざわサクラタウン」を中心とした、半径約500m圏内の重点推進エリア「COOL JAPAN FOREST」において、双方が協力して文化事業や企業誘致、統一的な空間演出を行うなど、産官共同で事業を展開していくものです。

雑誌「武蔵野樹林」について

自然と人の営みから豊かさを探求するランドスケープマガジン「武蔵野樹林」が創刊されました。
自然災害の頻発、ITテクノロジーの進展、経済成長の終焉。激変する社会で、どのように生きるべきか。
「武蔵野」の文化と歴史から堀り起こす、旧くて新しい価値観を提案します。


「武蔵野樹林」公式サイトへ