有料
武蔵野坐令和神社
冬至祭
2025年12月22日(月)、武蔵野坐令和神社で冬至祭を執り行います。
- イベント名
- 冬至祭
- 開催期間
- 2025-12-22
- 開催時間
- 16:30~
- 料金
- 初穂料2,000円
武蔵野坐令和神社の12月の祭事一覧はこちら。
概要
日が最も短くなる冬至は、陰の気が極まり陽の気に向かう折り返し地点であることから、衰運を改め幸運へと向かう「一陽来復」の信仰と結びついてきました。この日には昔から「ん」のつく食べ物を食べ、ゆずのお風呂で体を清める風習もあります。
冬至祭ではご祭神であり、太陽を司る天照大御神の御稜威(みいつ)がさらに威光を増し、私たちにご加護があらんことをお祈り申し上げます。また、巫女による豊栄の舞と、天から差し込む光を表す笙の音色を御神前に奉納し、参拝者の皆様には高知県産の福ゆずをお分かちいたします。
※笙の演奏と豊栄の舞を奉納いたします
※冬至祭の御朱印を頒布いたします
※撤下品として高知産のゆずをお分かちいたします
※どなたでもご参列いただけます。(先着20名程度)
※参列希望の方はお電話か授与所にてお申込みください。
※初穂料は中学生以上の参列者の方にお納めいただきます。
お問い合わせ
武蔵野坐令和神社 04-2003-8702
公式X (旧Twitter) @ReiwaJinja

