INFORMATION

営業時間

各イベントの開催時間はコチラからご確認ください。



ところざわサクラタウン構内 年中無休・24時間
角川武蔵野ミュージアム 休館日|毎月第1・第3・第5火曜日
(祝日の場合は開館・翌日閉館)
日~木曜|10:00~18:00(最終入館 17:30)
金・土曜|10:00~21:00(最終入館 20:30)
ショップ&レストラン 店舗により異なります。
武蔵野坐令和神社 社務所・授与所
4~9月 10:00~17:00(土日祝は18:00まで)
10~3月 10:00~16:30(土日祝は17:00まで)
閉所日|第1・3・5火曜日(祝日の場合は開所)
チームラボ どんぐりの森の呼応する生命 土日祝のみ営業
16:00〜21:00(最終入場20:30)
休園日|平日
おすすめのフォトスポットをチェック おすすめのフォトスポットをチェック

料金案内

利用施設によりチケットの種類・料金が異なります。
チケットは各施設チケット購入ページよりご購入いただけます。

角川武蔵野ミュージアム

開催イベントにより料金とチケットの種別が異なります。詳細はチケット購入ページでご確認ください。
※一部エリアは回数券・パスポートもございます。


チケット購入ページ

※外部サイトへ遷移します



EJアニメミュージアム(企画展示)
開催イベントにより料金・チケット購入サイトが異なります。
詳細は展示会ページでご確認ください。


開催中の展覧会

※外部サイトへ遷移します

フロアマップ

各施設の配置や、無料/有料エリアの区分につきましては、フロアマップよりご確認ください。



設備案内

総合案内所


  • 総合案内所(2F)では、サクラタウンの楽しみ方やおすすめコース、施設や飲食店、テナントの紹介など、便利な情報をご案内しています。授乳室、休養室のご用意もございます。
  • 設備:授乳室、休憩室、おむつ交換台、電子レンジ(離乳食用)
    営業時間:10:00~18:00、年中無休
MOVIE

総合案内所の情報は動画でもご案内しております。ぜひご覧ください。

お身体の不自由な方へ


  • 【車椅子】
    総合案内所に、車椅子の用意があります。借用時は車椅子を施設外に持ち出さないでください。
    【介助犬、盲導犬】
    介助犬、盲導犬は、施設内のどこでも入場できます。
    【バリアフリー】
    施設の南側または北側にスロープがございます。各階にはエレベーターで移動ができます。
  • 【ユニバーサルシート】
    大人も横になれる大型のシートです。2F(手打ちうどん さわいち&サクラブルワリー隣)の多目的トイレ内に設置しています。子どものおむつ替えだけでなく、高齢者、障がいのある方など、多くの方が利用できます。
  • 施設内のその他の設備

    多目的トイレ(施設内各所あります)
    コインロッカー(大:1回500円、中:1回400円)
    ATM(本棟2Fりそなグループセルフプラザ内に2台)
    駐輪場(スタンド式、100円/12時間 利用開始から2時間無料)
    駐車場(身障者向け6台、電気自動車充電スポット1台)
    駐車場について詳しくはアクセス情報をご確認ください。